ローン残債があっても不動産売却をする方法と注意点をご紹介 | 東京23区の土地・戸建て・マンション購入|モリモト・トラスト
ローン残債があっても不動産売却をする方法と注意点をご紹介
ローン残債がある状態で、不動産売却をしたいと思っている方もいらっしゃるでしょう。
しかし、そのような状態で売却することができるのかと不安を感じるかと思います。
また、売却となると抵当権についても気になるでしょう。
そこで今回は、ローン残債がある状態の不動産売却の方法や注意点、抵当権についてご紹介します。
ローン残債がある不動産売却で抵当権はどうなる?
抵当権とは、住宅ローンを開始するときに、その不動産に対して「金融機関が設定する権利」になります。
抵当権の設定があれば、ローン返済ができなくなったとしても、金融機関は「不動産担保」から弁済を受けられます。
基本的に住宅ローンが完済されると、抵当権の抹消登記がおこなわれ権利が消えるため、不動産売却の際にはとくに問題になりません。
しかし、ローン残債がある不動産は抵当権がある状態なので、まずはローンを完済し抵当権を抹消する必要があります。
ローン残債と売却時の諸費用を合わせた額が、売却額よりも多い場合には、抵当権を抹消することができないので、注意してください。
ローン残債がある不動産売却をおこなう方法とは?
ローン残債がある不動産売却は、住宅ローンを完済し、抵当権を抹消したうえでおこないます。
ローン残債が売却額を下回ると「アンダーローン」となり、売却手続きはスムーズに進みます。
売却後に買主と賃貸借契約を結び、自身がその家に住む「リースバック」という方法であれば、愛着のある家に住み続けられるので、メリットとなるでしょう。
ローン残債が売却額を上回ると「オーバーローン」となりますので、ローン残債の金額をしっかりと確認しておくことが重要です。
オーバーローンでも、自己資金で返済ができれば大きな問題はありません。
ローン残債のある不動産売却をおこなう注意点とは?
不動産売却の際には、住んでいる家を先に売却し新居を購入する「売り先行」と、新居を購入してから住んでいる家を売る「買い先行」という2つの方法があります。
売り先行の場合、売却活動にかける期間を気にせずに動けるので、価格もしっかり決めて高く売却することに専念できるでしょう。
ただし、新居を購入するまでの期間は仮住まいになり、仮住まいへの引っ越し、新居への引っ越しなど費用がかかります。
また、築年数が長いほど売却価格が下がるので、できるだけ早く売却の決断をするのがおすすめです。
まとめ
ローン残債がある場合には、まず住宅ローンを完済し抵当権を抹消させなければなりません。
ローン残債の額をしっかりと把握したうえで、注意点を参考にしながら、ご自身に合った売却方法を選びましょう。
売却方法やローン残債について不安なことがある方は、ぜひお気軽にご相談ください。
私たちモリモト・トラスト株式会社は、豊富な情報と知識でお客様の住まい探しをサポートいたします。
ぜひお気軽にお問い合わせください。
ページ作成日 2022-10-25
<< | 2024年11月 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
- 2024年11月(0)
- 2024年10月(3)
- 2024年09月(2)
- 2024年08月(2)
- 2024年07月(2)
- もっとみる