「フラット35」でマイホームを購入するメリット・デメリットとは? | 東京23区の土地・戸建て・マンション購入|モリモト・トラスト

TOPページ >
ブログ一覧 >
「フラット35」でマイホームを購入するメリット・デメリットとは?

「フラット35」でマイホームを購入するメリット・デメリットとは?

フラット35でマイホームを購入するメリットやデメリットは?

マイホームを購入する際には、住宅ローンを組まれる方がほとんどです。
フラット35も住宅ローンの一つですが、メリット・デメリットがあります。
今回はフラット35の利用条件やメリット・デメリットをご紹介していくので、マイホーム購入を検討中の方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

マイホーム購入時に利用できる「フラット35」とは?利用条件も見てみよう

マイホーム購入には多額の資金が必要となりますので、住宅ローンを組むことが主流となっています。
住宅ローンは金融機関によって金利が何%なのか決められていたり、変動したりするので、返済計画を立てるのが難しいことがあります。
ですが、フラット35は固定金利となっているため、借り入れの時点で毎月の返済額や返済期間が確定し、安定した返済計画を立てやすいといえます。
金融機関によって異なる金利について調べる時間がない方や、自営業などでローンを組む必要があるという方に「フラット35」はおすすめです。
では、「フラット35」の利用条件はどうなっているのでしょうか?
まず日本国籍を有しており、住宅ローンの申し込みをする時の年齢が満70歳未満となっている方であることが条件とされます。
また、年間合計返済額にも条件があります。
全ての借入を含めての合計返済額が額面年収入400万円未満の人なら30%以下、400万円以上の人なら35%以下となっている必要があります。
さらに、申込者やその親族が居住する住宅の資金としてのみ借りられるようになっています。
住宅自体に関しても、一定の水準を満たしているか、床面積が規定以上であるかなど条件が設けられていますので、よく確認しておきましょう。

マイホーム購入で「フラット35」を利用するメリット・デメリットとは?

「フラット35」の大きなメリットは、金利が変わらないことです。
返済の計画を具体的に立てやすくなるので、住宅ローンを組んでから無理のある返済になるリスクが減ります。
また、返済途中で資金に余裕ができた時、前倒しで返済する場合も手数料がかからないメリットがあります。
10万円からの繰り上げ返済もできるようになっているので、少額の繰り上げ返済をしたい時にも手数料がかからないことは魅力の一つとされています。
逆に「フラット35」のデメリットは、金利が変動する住宅ローンと比べると、フラット35の金利は高めに設定されているという点です。
借入額が住宅価格の9割を超えた際には、金利が上がる場合もあるので、金利が上がった時の返済計画も事前に考えておく必要もあります。

 

まとめ

マイホームを購入する際に組む住宅ローンは、種類も豊富でどれを選ぶか悩むこともあるかと思います。
「フラット35」は、金利が固定されているので返済計画が安定しやすいです。
金利の変動などにより返済計画を立て直さなければならない事態を避けたい方は、フラット35で住宅ローンを組むことも検討してみてはいかがでしょうか。
私たちモリモト・トラスト株式会社は、豊富な情報と知識でお客様の住まい探しをサポートいたします。
ぜひお気軽にお問い合わせください。

ページ作成日 2021-03-16